初回60分無料!!相談する
解決実績

不動産トラブルに強い弁護士がいる
福岡の法律事務所

tel:092-406-7209

お問合せ

BLOG
BLOG

陽なた法律事務所の弁護士が綴る、日常や法に関する豆知識ブログです。

早めの相談でリスクを回避 弁護士の敷居は高くないですよ

2019.02.12

色々な人からよく言われること。

弁護士は敷居が高い。

確かに弁護士になる前は、弁護士に相談するなんて考えたこともなかったです。

でも不安だけ抱えていても何もしなければ事態は悪化するだけです。

早めに相談するだけでリスクを回避できるかもしれませんよ。

例えば、もう契約してしまったけど不安なので契約書を見て欲しいという相談があったとします。

でもその相談で、リスクをあらかじめ知って、その対応を考えることはできても、リスク自体を無くすことはできません。

契約する前であれば、契約書の不利な言葉を削除することで、リスク自体を無くすという選択肢も出てきます。

要するに何事も早めに動くことで、選択肢が広がるということです。

特に不動産の取引は単価が高くなりがちですので、その分何かあったときのリスクも大きくなります。

契約書は細かく書いてあって、何が書いてあるかよくわからないし、どうせ何も起きないから大丈夫だと、楽観視していませんか?

それは単に今まで運が良かっただけかもしれませんよ。

皆さんは、自分がまさか交通事故を起こすとは考えていないでしょうが、任意保険はかけていますよね?

任意保険をかけるのは万が一のリスクを考えてのことですよね。

ではなぜ契約する時には万が一のリスクを考えないのでしょうか。ぜひ弁護士を保険だと思って気軽に相談して下さい。

まずは、お気軽にお問合せください。

どんなトラブルでも結構です。お電話でのお問合せもお待ちしてます!

092-406-7209

平日9:00~17:00、土日祝もご相談OK!

メールにてお問合せ

and FOLLOW ME!!

  • facebook

© 2018 陽なた法律事務所

電話で相談する

メールでお問合せ