
事故物件のガイドライン作成へ?
2020.02.03
こんにちは。弁護士の松井です。 以前事故物件について、 購入予定の物件で死亡事故、自殺か自然死で違いがあるの? ↑ブログで書いていますが、 国土交通省がどの範囲まで買主に告知すべきかについて、 今回ガイドラインを作成する…
陽なた法律事務所の弁護士が綴る、日常や法に関する豆知識ブログです。
2020.02.03
こんにちは。弁護士の松井です。 以前事故物件について、 購入予定の物件で死亡事故、自殺か自然死で違いがあるの? ↑ブログで書いていますが、 国土交通省がどの範囲まで買主に告知すべきかについて、 今回ガイドラインを作成する…
2020.01.27
こんにちは。弁護士の松井です。 今回は不動産トラブルの際に、誰に相談したらよいかという話です。 不動産トラブルと言っても色々な場合がありますので、 まず誰に相談したらよいのかわからないという方も多いと思いま…
2019.10.30
弁護士の松井です。 もしあなたがマンションを買った後に そのマンションで過去に人の自殺事件があったことはわかったとしたら…… 当然良い気持ちはしないですよね。 この場合には、 売主に対する契約の解除や損害賠…
2019.02.25
こんにちは。弁護士の松井です。 以前不動産屋で働いていたとき、よくこんな電話がありました。 それは、「排水管が詰まって水が流れない」というものです。 漏水すると大変なので、すぐにそのマンションやアパートに行き、排水溝を点…